「浪人生の味方」が超厳選しておすすめするサービス6選【塾・予備校・個別指導・家庭教師・添削サービス】

「浪人生の味方公式LINE」と「浪人マスター」という僕のTwitterには、
このような相談がめっちゃきます。

  • 浪人生にオススメの予備校はどこですか?
  • 今からでも通えて合格率が高い予備校・塾を知りませんか?
  • 仮面浪人で予備校には通えないけどいい個別指導塾など知らないですか?

塾・予備校の選択は、それだけでその人の合格率が大きく変わる、人生において非常に大きな決断ですよね。

例えば、僕が浪人当時、通っていた駿台は、多分浪人生の合格率が均して10%くらいしかありません。
一方、僕が今回これから紹介する予備校は、第一志望の合格率が40%という異常に高い塾です。

こんな感じで、予備校の選択だけでも、その人の受験・その先に与える影響は凄まじく大きいのです。

受験生が、僕を信用してくれて、僕がお勧めしたサービスに入れば、ある意味僕の責任です。

相談してくれた浪人生・受験生に対して、僕が「この塾・予備校・サービスは本当にいい」というものを紹介しないと、僕自身もマジでしんどくなります。

その人が僕の勧めたサービスを使って、失敗したら僕が責任を感じるからです。
僕も、そのくらいの覚悟を持って、サービスを選んでいます。

ということで、今回は、「塾・予備校」「個別指導塾・家庭教師」「添削サービス」という3つのカテゴリで、それぞれ2つのサービス、合計6つのサービスを紹介させていただきます。

今回選んだ6つのサービスは、受験生の悩みを解決するべく、僕の受験経験と3ヶ月のリサーチから、厳選した6つになります。

しかも、調べるだけでは終わりません。

今回、それぞれの3つのカテゴリで1位として紹介しているサービスに関しては、その運営会社の代表の方とあって直接話をしました

しかも、それだけでは終わりません。
僕自身がそのサービスの内部に入って、本当に品質の高いサービスかどうか、徹底的に検証しました。

検証の流れは以下です。

1.調べまくって浪人生に本当にいいと思ったサービスをピックアップ

2. 僕が直接アポを取って、サービスの代表の方と話して確認

3. 僕が実際内部のサービスを体験して紹介できるか最終チェック

という徹底した検証をしました。

こんな感じで「僕が受験生・浪人生だったら、ここに行きたかった」と本気思えるレベルのサービスを厳選しました。

ぜひご参考にしてください。

※この記事を読んでいる人は、僕の「浪人生が第一志望校に合格するための完全攻略マニュアル」を見てくださった人前提です。
まだ見てない人は、先に見てください。
なんで僕がこれらのサービスを紹介するのかがわかると思います!LINE追加したら受け取れます。

あわせて読みたい
Contents
  1. 【浪人生にオススメ】塾・予備校
  2. 【浪人生におすすめ】個別指導塾・家庭教師
  3. 【浪人生におすすめ】添削指導サービス
  4. まとめ

【浪人生にオススメ】塾・予備校

僕は、以下の3つの基準からオススメの塾・予備校を選びました。

この3つの基準から厳選した塾・予備校を紹介します。

1位. 東大毎日塾

この塾の特徴は、「講師が東大生であること」「勉強を毎日管理・指導してくれること」です。

先ほど紹介した3つの基準から考えると、マジで最高な塾です。

詳しい説明は、こちらのHPを見てもらったらいいんですが、

あわせて読みたい
【浪人生にオススメ】東大生に質問し放題のオンライン個別指導塾 今年度受験生の無料体験指導受け入れは9月30日までとなります。11月以降は、来年度以降の受験を前提とした指導となりますのでご了承ください。 \11000円分の特典あり/ 10...

簡単にいうと、

といった、塾としてマジで理想的なサービスになっています。

そして、このサービスの品質の高さは、結果にも現れており、
第一志望校の合格率が、なんと40%もあるそうです。

大学受験生・浪人生の相場が約10%とめっちゃ低いことを考えると、
東大毎日塾の第一志望校合格率が異常に高いことがわかります。

2週間無料で体験をすることもできますし、また、こちらの記事から勉強計画を立てて、相談に乗ってもらうこともできます。

勉強計画や具体的な勉強の仕方など、「勉強の質」に困っている受験生はぜひ入塾を検討しましょう。

相談会で「どこで東大毎日塾を知った?」と聞かれた時は、「浪人生の味方です」と答えてください!

答えてくれれば、僕もこの最高な塾に貢献できたことを知ることができるので、

めっちゃ嬉しいです!