【浪人マスターが語る】浪人生に1番オススメなバイトは?おすすめバイト5選を解説!

この記事を読むメリット

  • 浪人生におすすめのバイトがわかる
  • 勉強と両立しやすいバイトがわかる
  • 浪人生でもアルバイトを探す方法がわかる

この記事では、浪人生におすすめのバイトを5つ紹介します。

実際私も浪人していましたし、私の仲のいい京大の友達に浪人中、バイトをしながら京都大学の工学部に合格した人もいました。

浪人生の生活事情を完全にマスターした浪人マスターが、浪人生のバイト事情を赤裸々に明かし、おすすめのバイトを解説していきます。ぜひご覧ください。

【バイトを探す前に】浪人生がバイトを選ぶ基準を3つ紹介

浪人生の本業は受験勉強です。

バイトは、塾・予備校費用を稼いだり、生活費を稼いだり、人とコミュニケーションを取るなど、受験勉強を目的とした手段として使うもの。

ここでは、厳しい浪人生活を潜り抜けてきた私が浪人生がバイト選びをする際に抑えるべき基準を解説します。

受験合格という目的を達成するために、この基準に合致するバイトであるかをしっかりと確認してください。

1.勉強と両立ができそうか

なんといっても浪人生の最大の目的は志望校に合格すること。

ですので、勉強と両立できるかどうかを最優先で確認しましょう。

とはいえ勉強と両立できるのかという観点からバイトを選ぶにしても、いくつかの判断軸があります。

例えば、週に入らなければいけないシフトの数、どんだけしんどい作業をする必要があるのか、暇な時間・忙しい時間はどのくらいあるのか、などです。

この記事の最後に「浪人生がバイトを探す時に確認するべきチェックリスト」を紹介しているのでぜひご覧ください。

2.短時間からシフトに入れるか

浪人生は忙しいです。勉強で忙しくないとダメです。

なるべく勉強に時間を割きたいのに、バイト先からシフトに入ることを強要されたりすると勉強時間がかなり削られてしまいますよね。

バイト先によっては、シフトを強要してくるところがあります。

しっかりと短時間で入れるのかを確認しておきましょう。

目安は、週に最低2回出勤・一回あたり3時間くらいから入れるとベストです。

3.バイトをする目的に合致しているか

浪人生がアルバイトをする目的には様々なものがあると思います。

  • 予備校代を稼ぎたい
  • 生活費を稼ぎたい
  • 生活リズムを整えたい
  • 人とコミニケーションをとりたい

このようにさまざまあります。

バイトを選ぶ際にしっかりと、そのバイトで自分の目的が達成できるのかを確認するようにしましょう。

例えば、先ほど挙げた例では、以下のようなことを達成できるバイトがおすすめです。

バイトをする目的チェックするべきポイントおすすめバイト
予備校代を稼ぎたい時給がいいか治験、派遣バイト
生活費を稼ぎたい時給がいいか治験、派遣バイト
生活リズムを整えたい朝シフトに入れて、夜勤はないかコンビニ、新聞配達
人とコミュニケーションを取りたい接客業かどうか、バイト間の中はいいかファミレス

浪人生におすすめのバイト5選

ここからは、浪人生におすすめのバイトを5つ紹介します。

上で紹介した「浪人生がバイトを選ぶ基準3つ」から、僕が独断と偏見で5つ厳選しました。

ぜひ参考にしてください。

浪人生におすすめのバイト①:コンビニ

一つ目の浪人生におすすめのバイトは「コンビニ」です。

おすすめポイント

  • シフトの柔軟性があり都合に合わせて働くことができる
  • 単純作業しかなく疲れないから勉強の体力を温存できる
  • 外国人留学生が多く外国語の勉強になるかも?

コンビニは、商品の品出し・管理・レジ打ちなどを行います。

コンビニで働くことの最大のメリットはシフトの融通がきくことです。短時間からでもはりることができ、時間がない浪人生にはめっちゃありがたいです。

意外なメリットは、外国人とコミュニケーションを取るチャンスがあること。留学生が働いていることが多いので、英語の勉強ができるかもしれません。

実際に浪人しながら京大の工学部に合格した私の友人も、予備校近くのファミリーマートでアルバイトをしていました。シフトは週に2回、1日3時間だけアルバイトをしていました。

アルバイトをしながらでも京都大学に合格しているので、勉強との両立がうまく行く非常にいいアルバイトになります。

ちなみに僕はコンビニバイトが一番浪人生にオススメのバイトです!

「浪人生がバイトするならコンビニが一番いい理由」この記事はこちらから

浪人生におすすめのバイト②:倉庫・こうじょう

二つ目は「倉庫・工場」です。

おすすめポイント

  • 単純作業で黙々と作業するからコミュニケーションが苦手でもOK
  • 朝から夜までシフトのバリエーションが多く入りやすい
  • 真夏でもエアコンガンガンで快適に作業できる

倉庫や工場でのアルバイトは、ベルトコンベアで流れてくる商品の不備をチェックしたり、商品の仕分けを行ったりします。工場では商品の袋詰めや箱詰めを行います。

真夏でも倉庫や工場内はエアコンが効いているので、働きやすく、体力が重要な浪人生にとって最適です。

浪人生におすすめのバイト③:治験

次におすすめなのが「治験」アルバイトです。

正直、自分がアルバイトするなら治験にするだろうと思うくらいいいアルバイトだと思います。

おすすめポイント

  • 社会貢献度が高くやりがいがある
  • サービスを受けながらお金がもらえる
  • 時間がかからず気軽にお金が稼げるから時間がない浪人生に最適

治験アルバイトとは、新しい薬やサプリなどの効果を測定するために、ざっさいに薬やサプリを服用することでお金をもらうバイトのことです。

治験バイトの詳細に関しては、こちらの記事をご覧ください。

治験は、少しの負担で高額な報酬を受けられる点がポイントです。

被験者は健康な若い人が優遇されやすいので、浪人生と相性もいいです。

私浪人マスターが強くおすすめするバイトになります。

こちらの治験バイトがまとまったサイトがおすすめです。

治験最新情報サイト「JCVN」

浪人生におすすめのバイト④:新聞配達

4つ目のおすすめバイトは新聞配達です。

おすすめポイント

  • 早寝早起きの習慣がつく
  • 運動不足が解消される
  • 勤務時間が短い

新聞配達は、とにかく早寝早起きの習慣が身につきます。

朝の集中力は一説では夜の2倍とも言われています。

早朝新聞配達のアルバイトをしてから、予備校に行って勉強して寝るという最高の生活リズムを強制的にみにつけられるのでおすすめです。

浪人生におすすめのバイト⑤:派遣

最後のおすすめバイトは派遣です。

おすすめポイント

  • 自分の予定に合わせて働くことができ勉強に支障が出ない
  • 色々な職種に挑戦できて自分の進路を考えるきっかけになる
  • 賃金が高い傾向にある

派遣アルバイトとは、派遣会社に登録して単発の仕事を行うことを指します。

派遣のメリットは、時給が高いケースが多いことと自分が仕事を選べることです。リクルートのデータでは、派遣バイトは一般的なバイトよりも1.5倍ほど時給が高いと言われています。

また、自分の勉強の予定や予備校の予定に合わせてバイトを選べる点も浪人生にとって働きやすいポイントになります。

▼派遣バイトはこちらから申し込めます

面接無しで最短その日から仕事可能【プチジョブ】

浪人生がバイトを選ぶ時にはここだけをチェックしよう!

チェックリスト

以上では、浪人生がバイトを選ぶときの選ぶ基準とおすすめのバイト5選をお話ししました。

ここでは、バイトを選ぶ時に必ずチェックするべきポイントを紹介します。

アルバイトを探すときは以下の4点を必ず確認してから申し込んでください。

  1. 週に最低何日入る必要があるのか
  2. 1日最低何時間入る必要があるのか
  3. 勤務期間はどのくらいか
  4. 勤務時間は?

【ポイント1】週に最低何日入る必要があるのか

 浪人生がバイトする目的にもよりますが、本業が勉強である以上、勉強に影響があるくらい働かされる職場には行くべきではありません。

週1,2くらいが理想です。

週3〜と書いてあるところは人に困っており、ブラックであったり、それ以上来れないか迫ってくる可能性があります。気をつけてください。

【ポイント2】1日最低何時間入る必要があるのか

同様に、バイトにかなりの時間を削られて勉強する時間がなくなってしまうのは本末転倒です。

1日2〜3時間から入れるところが理想です。

一日中働かされるような場所もあるので注意してください。

【ポイント3】勤務期間はどのくらいか

勤務期間も非常に重要です。

浪人生は受験が近づくにつれて、バイトに入れる時間も限られてきます。

それなのに、1年続けなければいけないバイトに入ってしまうと、受験直前でもう勉強しなければいけないのに、辞められないなんてことも。

企業ごとに最低勤務期間などが定められているので、必ず確認してから応募してください。

【ポイント4】勤務時間は?

勤務時間も注意するべきポイントです。

コンビニバイトでも深夜時間のスタッフしか応募してない場合もあります。

そしたら夜勤に入ってしまい、夜寝られない仕事をさせられるかもしれません。

しっかりと自分の勉強時間がいつで、どの時間にバイトを入れるべきかを考えてから申し込むようにしましょう。

浪人生がバイトを探す方法は?

口コミで探す

浪人中にバイトをして志望校に合格した先輩や実際に浪人仲間でアルバイトをしている人に実情を聞くのが一番信頼できますし、早いです。

ちなみに、僕の浪人仲間はコンビニバイトをしていました。コンビニは無難でハズレが少ないのでおすすめですが、場所や職場にもよります。

浪人は大事な時期なので、慎重に選ぶようにしましょう。

バイト探しアプリで探す

バイト探しアプリで探す方法があります。

バイト探しアプリでは、自分の希望条件に合わせて申し込むことができます。危ない職場、自分の浪人生活と両立できそうな職場をピックアップしてくれるので、リスクが小さくおすすめです。

僕のおすすめのバイト探しアプリは「プチジョブ」というものです。

このアプリだと、僕の紹介したチェックするべきポイントでバイトを限定することができるので、非常に探しやすいです。

ちなみに、僕の条件で探しても多くヒットしたので求人数もそこそこ揃っていると思います。

1日のみのバイトで完了させられるので、浪人生にあっています。

▼こちらからダウンロードできます。
面接無しで最短その日から仕事可能【プチジョブ】

まとめ 浪人生は勉強と両立できるバイトをしよう

この記事では、浪人生におすすめのバイトを5つ紹介しました。

何度も言いますが、浪人生の本業は勉強です。

ですので、バイトを選ぶ際一番重視しなければいけないのは、勉強とうまく両立できるのかという点です。

バイトをやる目的は様々ですが、勉強が一番大事だということを念頭において、バイト探しをしましょう。

【浪人生の成功完全マニュアル】をプレゼント

【浪人生の味方】無料LINE登録で
『浪人生が第一志望校に合格するための完全攻略マニュアル』をプレゼント!

  • 予備校生向け
  • 仮面浪人生向け
  • 宅浪生向け

それぞれ3パターンあります。

このプレゼント動画を見るメリット

  • 現在の勉強法に足りていないところがわかる
  • 合格までの正しいルートを再認識できる
  • 浪人生の理想的な行動プランが全てわかる

欲しい人は、以下のURLから「浪人生の味方」公式LINEを追加してください🙌

あわせて読みたい

▼イメージ1/2

▼イメージ2/2

↑これを動画で全部解説しています

また、「浪人生の味方」公式LINEでは、
個別で相談を受け付けています。

浪人生活で悩んだことや勉強法に不安があるなら、いつでも相談どうぞ!
※全部返信します。なるべく24時間以内に対応します。

あわせて読みたい
良かったら友達に紹介しよう!

この記事を書いた人

1年間の浪人の末、京都大学の法学部に合格。
現役時代、70点差京大落ちから、1年間猛勉強した。
浪人時代には、夏の駿台京大模試で学部1位を獲得。